ZbrushユーザーのためのTips集1「目次」

(約 4,700文字の記事です。)

20180819190318.png

各記事の詳細な情報はリンク先にあります。リンク先は有料記事のプレビュー記事です。記事の利便性を確かめてみてください。各記事の詳細な手順は、各記事内にあるnoteの有料記事へのリンク先にあります。
読むためにはnoteアカウントからマガジンを購入してください。

1つのマガジンを買うとマガジン内の全ての記事を見ることができます。

記事は不定期に追加されていきます。その際にはnoteアカウントにそれをお知らせする通知が届きます。また、不定期メンテによって情報が追記された場合でも同様に通知されるので安心。

マガジンが統合されました!

2023年10月28日 noteで販売していた3冊のマガジンはリニューアルによって1つのTips集に統合されました😊

更新履歴

2019/10/01 プラグイン化した記事の公開を終了。
2019/01/20 Zbrushのギズモ3Dを使いこなすTips集を更新
2019/01/19 Zbrushで境界線きっちりに色を塗る方法を更新

投稿履歴

2019/01/02 ZbrushとFusion 360との連携でオブジェクトの大きさを統一する方法
2019/01/01 Zbrushで読み込んだZTLやOBJのサイズが変わらないようにする方法
2018/12/28 Zbrushのマスクペンをベタ塗りペンにする方法
2018/12/26 Zbrushで指定したポリグループ以外をホットキー1回でマスクする方法

2018/12/23 Zbrushのファイル保存時に自動でサムネイル(プレビュー画像)を保存させる方法
2018/12/17 Zbrushの画面上の白い四角い枠を消す方法
2018/12/16 Zbrushのブラシサイズを固定する方法(筆圧の影響を受けないようにする)
2018/12/15 Zbrushで完全な平面を自在に操る方法

2018/12/15 Zbrushのギズモ3Dを使いこなすTips集

2018/12/10 Zbrushにインポートしたオブジェクトを最適な大きさにする方法
2018/11/01 Zbrushでクリック一発でオブジェクトを軸周りに180度回転させる
2018/10/14 Zbrush 複数のサブツールのダイナミックサブディビジョンを一発でそれぞれ適用状態にする方法
2018/09/14 Zbrushで境界線きっちりに色を塗る方法
2018/09/10 Zbrushのカーブブラシを自在に操るコツ

2018/09/03 Zbrushの真正面のビューはどこ?
2018/09/02 Fusion 360とZbrushを連携させる(メッシュ操作のコツ)
2018/09/02 Zbrushで近接したポリグループをそれぞれ操作する方法
2018/09/02 ZbrushでALTもCTRLも使わずに視点移動させる方法(続き)
2018/09/01 Zbrushでポリゴンの穴を埋める(塞ぐ)方法

目次

ポリゴン操作

Zbrushのマスクペンをベタ塗りペンにする方法

標準のマスクペンは筆圧によってはマスクにムラができてギズモ移動時に悲劇になる。マスクペンの強度を100%に固定するとそんな心配もない。

あわせて読みたい
Zbrushのマスクを使いこなす (約 2,200文字の記事です。) Zbrushのマスク、使ってますか?確かにマスクをかける作業が一手間かかる。だからといって、何となくマスクを使ってませんか?Zbrushでは...
20181228160437.jpg

Zbrushのブラシサイズを固定する方法(筆圧の影響を受けないようにする)

ブラシサイズが筆圧の影響を受けるから薄く盛ることが難しくなるんだよね。ブラシサイズを固定したら筆圧とブラシサイズとを個別に制御できるから楽だよ。

あわせて読みたい
Zbrushはブラシサイズを固定した方が使いやすいかも(筆圧の影響を受けないようにする) (約 1,900文字の記事です。) なんでZbrushはこんなにも使いにくいんだ!超初心者から脱初心者にさしかかってみても、やっぱり使いにくいんだよ。というわけで、不定期...
20181213131036.png

Zbrushで完全な平面を自在に操る方法

Zbrushで任意の頂点を含む平面を制作途中のオブジェクトに作れますか?

あわせて読みたい
Zbrushで完全な平面(真っ平ら)の作り方をマスターする (約 1,600文字の記事です。) Zbrushで凹凸を作るのは簡単だ。だが完全な平面を作るとなるとちょっと難しい。平らにするブラシでこすっても完全な平面にはならず、でこ...
20181215144750.png

Zbrushのギズモ3Dを使いこなすTips集

分っているようで実は便利な使い方を知らない人が多いのです。

あわせて読みたい
Zbrushのギズモ3D使いこなしてますか?ギズモのTips集 (約 400文字の記事です。) Zbrushのギズモ3D、普通に使えるよって人が多いと思うが、本当かな?では質問です。 とある面の法線方向にギズモの3軸のうちの1つの軸を向...
20181215132321.png

Zbrushのカーブブラシを自在に操るコツ

なぜ暴れるカーブブラシ。今回はそれをピタリと抑えて最小の手間で思い通りのラインを引く方法をご紹介。

あわせて読みたい
Zbrushのカーブブラシや髪を自在に操るコツ (約 300文字の記事です。) カーブブラシは、デフォルトのまま扱うと予測不可能なほどに暴れる。 全然イメージ通りにカーブを引けない。これでは髪の造形など不可能だ...
20180903013757.jpg

Zbrushで近接したポリグループをそれぞれ操作する方法

何も考えずにドラッグ操作するだけで勝手に選択したポリグループ「のみ」が動いてくれます。

20180902170441.png

Zbrushでポリゴンの穴を埋める(塞ぐ)方法

よく出会う意図しない穴。その埋め方のうちオススメをご紹介。

あわせて読みたい
Zbrushでポリゴンの穴を埋める(塞ぐ)方法 (約 200文字の記事です。) この階段状に欠けたポリゴンを埋めよう。 価値ある情報だと思うので、リンク先は有料記事です。 (執筆当時)1,327文字/画像3枚
20180828131844.png

見た目に関する操作

Zbrushで読み込んだZTLやOBJのサイズが変わらないようにする方法

objのみならずなんとZTLの読み込みでも大きさや位置が変わる。その原因と対策。

あわせて読みたい
ZbrushでZTLやOBJのサイズが変わる(おかしくなる)場合の正しい対処方法 (約 800文字の記事です。) 外部ソフトで作ったobj, fbx, STL, などをZbrushにインポートすると大きさがばらばらで困ることがある。あるときはOKサイズだったのに、同...
20190101164718.jpg

Zbrushのキャンバス上の白い四角い枠を消す方法

キャンバス上の白い四角い枠、邪魔なんですが。そう思っていたら、消す方法がありました。

あわせて読みたい
Zbrushの画面上の白い四角い枠を消す方法 (約 500文字の記事です。) Zbrushの初期状態のキャンバスには、謎の四角い枠がある。これは何だろうと思っている人も多いだろう?実際、私にとっては邪魔で仕方がない...
20181217163858.png

Zbrushにインポートしたオブジェクトを最適な大きさにする方法

他のソフトで作ったobjが巨大だったり極小だったり。Zbrushで扱う最適な大きさってのがそもそも分らなかったのです。。。その解決方法。

あわせて読みたい
Zbrushに最適なオブジェクトの大きさとは? (約 500文字の記事です。) Zbrushは拡大縮小が自由自在だが、問題なのは基準のズームレベルがないこと。なので、やたらと小さいオブジェクトや、逆に超巨大なオブジェ...
20181210143022.png

ZbrushでALTもCTRLも使わずに視点移動させる方法

プラグインの導入記事を無料で公開しています。

3DCG考え中
ZbrushでALTもCTRLも使わずに視点移動させる方法(超快適) | 3DCG考え中 (約 2,900文字の記事です。) スカルプト体験が楽しくなければ触りたくもない。それがZbrush。Zbrushの視点移動は何であんなにも面倒くさいの?CTRLやALTを押すためだけに...

Zbrushの真正面のビューはどこ?

そもそも真正面のビューを一発で呼び出すボタンやホットキーはどこよ?その解決方法。

あわせて読みたい
Zbrushの真正面のビューのショートカットはどこ?クリック一発でカメラを真正面にする方法 (約 600文字の記事です。) Zbrushの真正面って、どこ?Zbrushのカメラをリセットするにはどうしたらいいの?ショートカットも見つからないし、インターフェースもない...
20180907182914.png

効率的な操作

Zbrushで指定したポリグループ以外をホットキー1回でマスクする方法

指定のポリグループ以外にマスクをかけたいと思うことがたくさんあるのでホットキー一発でかけられるようにしました。

あわせて読みたい
Zbrushで指定したポリグループ以外にホットキー1回でマスクをかける! (約 600文字の記事です。) TOP画像のように、マウスカーソルを重ねたポリグループ以外にマスクをかける。しかもホットキー1回押すだけで。 今回はその方法をご紹...
https://www.yamato-tsukasa.com/wp/wp-content/uploads/hatena_photo/20181226182447.jpg

複数のサブツールのダイナミックサブディビジョンを一発でそれぞれ適用状態にする方法

ダイナミックサブディブ、これサブツールを結合を選ぶと解除された状態で結合されちゃうのよね。サブツールごとにプチプチ設定したくないよ。解決方法がありました。

20181210143317.png

Zbrushでクリック一発でオブジェクトを軸周りに180度回転させる

よくある180度ターンや90度ターンなど、いちいちギズモ+SHIFT+回転操作はだるいよね。今回は任意の角度でぴしっと軸周りに回転させるよ、しかもクリック一発で。

20181210143411.png

その他の操作

Zbrushで境界線きっちりに色を塗る方法

ポリペイントの境界線付近の「色のにじみ」はなんとかならないのか。Keyshotに持っていってもにじんだまま。何とか見つけた解決方法。

あわせて読みたい
Zbrushで色を塗るとメッシュの境界がにじむ (約 600文字の記事です。) 結論から言うと仕様みたい。Zbrushのポリペイントは「頂点」に色を塗るようなので、隣の頂点が別の色の場合、単一ポリゴン内をグラデーショ...
20180914150057.png

ZbrushとFusion 360との連携でオブジェクトの大きさを統一する方法

Zbrushで作ったobjの大きさがFusion 360に再読み込みさせると大きさが違うという場合の対処方法。

あわせて読みたい
ZbrushとFusion 360とでobjファイルをやりとりすると大きさが変わる場合の対処方法 (約 500文字の記事です。) 理想的にはTOP絵のように、Fusion 360→Zbrush→Fusion 360の結果、元の大きさが保持されていて欲しい。大きさが共通であって欲しい。 だが、...
20190102154445.png

Fusion 360とZbrushを連携させる(メッシュ操作のコツ)

CADであるFusion 360とZbrushをうまく使い分けて1つのobjを作れたらいいのにな、という発想からスタートしたノウハウ。Fusion 360→Zbrushへの一方通行を想定。

20180830012038.jpg

BOOTHで有料マガジンとして販売予定(準備中)

販売情報につきましてはこちらの公式サイトのご案内をご確認下さい。

【他の関連記事を絞り込む場合】
下の カテゴリ名 タグ名 をクリックして下さい

目次