-
3DCG その他
どうやらTwinmotionでオリジナル小説の挿絵をフル3DCGで作れそうだ
(約 2,000文字の記事です。) 今回は短め更新。Twinmotionに以前Zbrushで作ったオリキャラをFBXでインポートし、マテリアル設定をしてみた。顔はZbrush上で描いたポリ... -
Zbrushのメモ
Zbrushのみでだいたい均一な肉厚でメッシュを中空にする方法
(約 2,200文字の記事です。) ひょんなことから試すことになった記事。結果としては「だいたい同じ肉厚」で、「だいたい中空部分を作れる」という結果。なぜならば表面... -
Zbrush
大和式モデリング手法の有効性を確認できた
(約 4,600文字の記事です。)とりあえずアズレンのU-556の靴完成。一通り技術的な検証が終わったので、このシリーズは多分これで終了。体とか作りません(笑) 前回の... -
Zbrush
さっそく大和式モデリング手法を試してみた
大和式モデリング手法の基本概念ができたのでさっそく試してみた。改良の余地はいくつかあるが、今までの漠然とした作りよりもスマートで効率的に作れるようになった。... -
Zbrush
トポロジは形によって自動的に決まるべきであって、トポロジによって造形が制限されては本末転倒。
大和式モデリング手法Ver.0.1.1では「トポロジからの開放」を追加しました。 大和式モデリング手法 Ver.0.1.1 デジタルを用いた「実はアナログな制作手法」からの脱却 ... -
Zbrush
Zbrush用のモデリング手法を開発することにしました
(約 6,700文字の記事です。) Zbrushのプラグイン開発は「手段であって目的ではなかった」のです(笑)ようやくZbrushでモデリングできるようになったので、本命の「モ... -
Zbrushのメモ
Zbrushのデフォルトのユーザーインターフェース設定ファイルやホットキー設定ファイルの場所
(約 400文字の記事です。) Zbrushの起動直後に読み込まれるユーザーインターフェース(UI)設定ファイルやホットキー設定ファイルの場所はどこ?Windows版の私の場合... -
Zbrush
モデリング結果は色々と残念だったのでZbrushワークフローの見直し
(約 4,300文字の記事です。) 色々あってアズレンのU-556の「靴だけ」をモデリング練習してみようと思い立った。ちなみにアズレンというゲームはやったこともないです... -
その他の雑記
アズールレーン(アズレン)を習作にするのもいいかもしれない
私は著作権に気を使っている。無断使用はだめだと思う。でもいきなりオリジナルだけで作るのはちょっと辛い。造形の練習に当たり、○○に似せて作ってみた、というのは客... -
3DCG その他
Blender 2.8のスカルプトモードとZbrushとを比較した感想
(約 3,000文字の記事です。) Zbrush中級者がBlender 2.8のスカルプトモードをちょっと触った感想です。 有料ソフトと無料ソフトを比較することが間違ってるって? そ... -
Zbrush
ZbrushユーザーのためのTips集2「目次」
(約 3,100文字の記事です。) 各記事の詳細な情報はリンク先にあります。リンク先は有料記事のプレビュー記事です。記事の利便性を確かめてみてください。各記事の詳細... -
Zbrushのメモ
Zbrushのボタン配置を初期設定に戻したい
Zbrushは初期状態では使いにくい。はっきり言ってカスタムすることが前提だ。だが、カスタムしていくと時々元に戻したくなる。だがどうやって戻すの?私はこれが分から... -
Zbrushのメモ
Zbrushのキャンバスに謎の余白ができた(ズームしても描画されない領域)
Zbrushのユーザーインターフェース(UI)を変更すると、キャンバスの描画領域が妙に狭いことがある。ズームインしても当然ながら描画されず、狭い。息苦しい(笑) 今回... -
Zbrushのメモ
Zbrushのスライダは実は「上側で微調整ができる」という独特なインターフェース
WindowsやMacでも、スライダ形状のインターフェースで、まさかドラッグする位置が上と下とで精度が異なるなんて誰も思わないでしょ?私もそうだった。ところがZbrushで... -
Zbrush
Zbrushで下書きを直接「立体」で作る「下書きモデリング」のすすめ
(約 5,600文字の記事です。) プラグイン開発も一端終了したので少しずつ造形に入っていこうと思う。(バグフィックス対策は随時実行しますが。)今回は他の3DCGソフト... -
Zbrush
なぜZbrushのカーブブラシは使いにくいのか
(約 4,600文字の記事です。) カーブブラシは魅力的だが使いにくい。なぜだ?それを探った日記。 いきなり答え 厚み調整が不自由 カーブブラシ、カーブラインは立体的... -
Zbrushのメモ
Zbrush用ブラシ管理ツール「XMD ToolBox」の導入と使い方
(約 2,400文字の記事です。)※残念ながらWindows限定のソフトです。 Zbrushには標準で300個以上ものブラシが用意されている。また多くの自作ブラシが出回っていること... -
Zbrushのプラグイン
YT Fast Camera Switcherとタイムラインとの違い&次のアップデート予定
(約 4,000文字の記事です。) とにかくカメラ操作に関する1つ1つの単純な操作から1秒~数秒を削り取るためのツール、それがYT Fast Camera Switcher。なので純正のタイ... -
Zbrushのプラグイン
Zbrush用プラグイン「YT Fast Camera Switcher」の使い方
(約 6,000文字の記事です。) ホットキー1つを押すだけで複数のカメラアングルをメモリに保存し、しかもそのホットキーを押すごとに順番にカメラアングルが変わる画期... -
Zbrush
Zbrushユーザーのモニタ環境って?(結果発表)
(約 1,300文字の記事です。) なんだかひょんなことから「Zbrushユーザーのモニタ環境ってどうなの?」という疑問に達し、せっかくなのでTwitterのアンケート機能を使...