GoBアシストツール Ver.1.0.1 を公開

(約 1,400文字の記事です。)

20200615181704.jpg

GoBアシストツール Ver.1.0.1 を公開しました。これに関する情報をまとめています。

目次

更新履歴

2020/06/23 GoB安定版リリースに伴いベータ版に関する部分を削除。

DL先

あわせて読みたい
ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用) - YAMATO Tools... 【お知らせ】 2021/07/22 追記 本家GoBアドオンの最新の安定版 Ver.3.5.52に対応した最新のGoBアシストツールV3を別商品として以下で公開中です。 https://yamato-tsukasa....

GoBのDL先

詳細はこちら。

あわせて読みたい
GoBアドオン Ver.3.3.9安定版がついにリリース! (約 5,900文字の記事です。)画像はVer.3.3.8ですが直後にVer.3.3.9が出ました。 前回の安定版(Ver.3.2.5)から沢山のバグ修正を乗り越え、ついに安定版のGoB Ver.3.3...

マスク問題の対処をGoBアシストツール側で対処

Ver.3.3.9でも操作手順によっては1つ問題が生じる場合がある。Zbrush側でメッシュにマスクが残っていると、マスク情報もBlenderに転送され保持されるのだが、Zbrushに戻す際にZbrushの画面が「マスク表示状態になっていない場合(例えばZbrush再起動後など)」に、BlenderからZbrushに戻したときに「不可視のマスク領域」が生成されるのだ。背景をCTRL+マウスクリックすると反転表示されてようやく「マスクがそこにあった」ことが分かる。とても厄介な問題。

20200615181704.jpg

画像のようにあからさまならすぐに気付けるが、メッシュの裏側だったり、わずかな回転移動の場合には、最悪の場合は納品するまで気付かないか、納期直前に気付いて細部が修復不能なことに気付く、という悲劇になりかねない。バグの現象自体はシンプルだが、被害は大きくなる可能性もある。

だが、本質的に、ZbrushからBlenderに送る際にマスクがなければ何の問題もない。

そこでGoBアシストツールでは、事前にマスクを全て解除してからBlenderに転送するようにマスクの自動解除機能を実装した。これでGoBアシストツールを使う分には何の問題もなくなった。

というわけで既存のユーザー様はGoB Ver.3.3.8への差し替えとGoBアシストツール Ver.1.0.1への差し替えをオススメします。

あわせて読みたい
ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用) - YAMATO Tools... 【お知らせ】 2021/07/22 追記 本家GoBアドオンの最新の安定版 Ver.3.5.52に対応した最新のGoBアシストツールV3を別商品として以下で公開中です。 https://yamato-tsukasa....

今回の創作活動は約2時間15分(累積 約1,716時間)
(591回目のブログ更新)

ご支援のお願い

筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(Amazon様の商品を宣伝することで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下の商品名や画像アイコンをクリックしてからAmazon様で何かお買物をして頂ければそのご購入総額の1~2%が私に寄付されます。クリック後に別の商品のご購入でもOKです!誰が何を買ったかは私に通知されませんのでご安心下さい😊

また当サイトは楽天アフィリエイト、バリューコマース Yahoo!ショッピング アフィリエイト、および第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。

【他の関連記事を絞り込む場合】
下の カテゴリ名 タグ名 をクリックして下さい

目次