3DCG その他– category –
-
CG 雑記
Unityに自作FBXをインポートしてみる(Unity学習8回目)
(約 5,700文字の記事です。) なんだかUnity公式のチュートリアルだけやっていてもゲーム方向にしか進化できなさそうなので、いったん休止して色々とYouTubeを見て勉強... -
CG 雑記
Unity Essentialsを学ぶ1(Unity学習7回目)
(約 4,800文字の記事です。) とりあえず公式のチュートリアルを初級編からやってみようと思った。今回はUnity Essentialsのメモ書き。公式チュートリアルはこちら。 ... -
CG 雑記
Unityのドキュメントページがマウスホイールでスクロールできない
こちらのUnity公式ドキュメント、私の環境ではなぜかページがマウスホイールでスクロールできないという珍現象がGoogle Chromeで発生。 https://docs.unity3d.com/ja/20... -
CG 雑記
Unityで動画作りのワークフローを学ぶ2(Unity学習5回目)
(約 6,000文字の記事です。) ポストエフェクト関連は地味にUIとパラメータとかかる効果の話が延々と続く。そしてどちらかというと動画編集のポスプロ処理の知識が学習... -
CG 雑記
Unity学習、分かることが何一つない(Unity学習6回目)
(約 2,700文字の記事です。) Unityを使ってセル画調(トゥーン調)イラストを作りたい。ゆくゆくはアニメーションも作りたい。なのでゲームを作りたいわけじゃない。U... -
CG 雑記
Unityで動画作りのワークフローを学ぶ1(Unity学習4回目)
(約 6,300文字の記事です。) 今回からはUnityで動画を作ることに特化した学習を開始する。なのでゲーム作りに関する知識はほとんど入ってこない。レンダラーとしてUni... -
CG 雑記
Unityの教科書2021 教科書 終了。動画用途へシフト(Unity学習3回目)
(約 2,800文字の記事です。) 前回の続き。Unityの教科書2021を終了。今後は動画用途のUnityの使い方の学習にシフトすることにした 対象読者は動画でUnityを使いたいUn... -
CG 雑記
Unityの教科書2021 教科書と違うぞ!対処メモ2(Unity学習2回目)
(約 2,100文字の記事です。) 前回の続き。Unityの教科書2021を実践していて教科書とは違った部分について調べたことのまとめ。その他気付いたことのメモなど。 対象読... -
CG 雑記
Unityの教科書2021 教科書と違うぞ!対処メモ1(Unity学習1回目)
(約 3,100文字の記事です。) Unityの教科書2021を実践していて教科書とは違った部分について調べたことのまとめ。その他気付いたことのメモなど。 対象読者はUnityの... -
CG 雑記
せめて3DCG専用の英単語くらいは覚えた方がいい(日本語UIを使うにせよ)
(約 3,800文字の記事です。) なんで3DCGソフトを扱うときに日本語UIにこだわるかなぁ。英語を勉強すればいいだけなのに。3DCGのプロを目指すならば「決して避けられな... -
CG 雑記
サブスタンス3Dペインター 2022を買うべきか(Steam版2021所有の場合)
(約 4,200文字の記事です。) サブスタンス3Dペインター 2022がSteamでリリースされた。買い切り型である。2021年11月27日現在、12月2日まで33~50%OFFセールである。... -
CG 雑記
サブスタンス3Dペインターのテクスチャ投影機能の強化
(約 6,100文字の記事です。) サブスタンス3DペインターのVer. 7.3が公開された。以前にデカールと呼ばれていた機能がワープ投影(ワーププロジェクション、Warp Proje... -
CG 雑記
サブスタンス3Dペインターのお得な買い方(Steamセールとサブスク購入を組み合わせる)
(約 5,200文字の記事です。) サブスタンスペインター(Substance Painter)が「Substance 3D Painter」として新登場。Adobeプラットフォームになった。 今回はサブペ... -
CG 雑記
3DCGで学ぶ英単語 第3回「non-manifold、非多様体」
(約 2,500文字の記事です。) ノンマニフォールド?非多様体?3DCG英単語シリーズ第3回は、これまた聞き慣れない単語、非多様体だ。なんだか難しい漢字が出てきたが、... -
CG 雑記
3DCGで学ぶ英単語 第2回「watertight mesh、水密メッシュ」
(約 2,500文字の記事です。) ウォータータイト?なんだそれ?シリーズ第2回目だがいきなりマイナーな英単語から。日本語でもあまり見かけない用語だと思う。だが今後... -
CG 雑記
3DCGで学ぶ英単語 第1回「normal、法線」
(約 3,000文字の記事です。) 3DCGの場合、英単語の知識があれば日本語UIでも英語UIでも大差なく扱える。これはとても重要で、日本語UIが機械翻訳によるオマケ程度の日... -
CG 雑記
3DCGのリトポロジー(今の結論)
3DCGのリトポロジー(リトポ)に関するメインページです。ZbrushやBlenderなどのソフトウェアとは無関係にリトポに関する記事をまとめていきます。 対象読者は、3DCGの... -
CG 雑記
サブスタンスペインターのシェーダー「with-alpha-test」でレンダリングビューを正しく透明表示させる
(約 1,200文字の記事です。) サブスタンスペインターで加工した結果をレンダリングビューでチェックしたい。だが「pbr-metal-rough-with-alpha-test」だとそのままで... -
CG 雑記
サブスタンスペインターの使い方でオススメな本(2021年版)
(約 5,500文字の記事です。) サブスタンスペインター(Substance Painter)を初めて使おうと思っている人は、まずは以下で紹介する本を読むことをオススメする。もち... -
CG 雑記
リトポと造形の可能性を探る旅 第4回(ローポリモデリングのメリット=リトポ不要)
(約 4,100文字の記事です。) 結論から言うと、ローポリモデリングにリトポは不要だ。ナイフツールとベベルがあればいい。仕上げに必要なのはクリースとサブディバイド...