CG 雑記– category –
-
CG 雑記
サブスタンス3Dペインター 2022を買うべきか(Steam版2021所有の場合)
(約 4,200文字の記事です。) サブスタンス3Dペインター 2022がSteamでリリースされた。買い切り型である。2021年11月27日現在、12月2日まで33~50%OFFセールである。... -
CG 雑記
サブスタンス3Dペインターのテクスチャ投影機能の強化
(約 6,100文字の記事です。) サブスタンス3DペインターのVer. 7.3が公開された。以前にデカールと呼ばれていた機能がワープ投影(ワーププロジェクション、Warp Proje... -
CG 雑記
サブスタンス3Dペインターのお得な買い方(Steamセールとサブスク購入を組み合わせる)
(約 5,200文字の記事です。) サブスタンスペインター(Substance Painter)が「Substance 3D Painter」として新登場。Adobeプラットフォームになった。 今回はサブペ... -
CG 雑記
3DCGで学ぶ英単語 第3回「non-manifold、非多様体」
(約 2,500文字の記事です。) ノンマニフォールド?非多様体?3DCG英単語シリーズ第3回は、これまた聞き慣れない単語、非多様体だ。なんだか難しい漢字が出てきたが、... -
CG 雑記
3DCGで学ぶ英単語 第2回「watertight mesh、水密メッシュ」
(約 2,500文字の記事です。) ウォータータイト?なんだそれ?シリーズ第2回目だがいきなりマイナーな英単語から。日本語でもあまり見かけない用語だと思う。だが今後... -
CG 雑記
3DCGで学ぶ英単語 第1回「normal、法線」
(約 3,000文字の記事です。) 3DCGの場合、英単語の知識があれば日本語UIでも英語UIでも大差なく扱える。これはとても重要で、日本語UIが機械翻訳によるオマケ程度の日... -
CG 雑記
3DCGのリトポロジー(今の結論)
3DCGのリトポロジー(リトポ)に関するメインページです。ZbrushやBlenderなどのソフトウェアとは無関係にリトポに関する記事をまとめていきます。 対象読者は、3DCGの... -
CG 雑記
サブスタンスペインターのシェーダー「with-alpha-test」でレンダリングビューを正しく透明表示させる
(約 1,200文字の記事です。) サブスタンスペインターで加工した結果をレンダリングビューでチェックしたい。だが「pbr-metal-rough-with-alpha-test」だとそのままで... -
CG 雑記
サブスタンスペインターの使い方でオススメな本(2021年版)
(約 5,500文字の記事です。) サブスタンスペインター(Substance Painter)を初めて使おうと思っている人は、まずは以下で紹介する本を読むことをオススメする。もち... -
CG 雑記
リトポと造形の可能性を探る旅 第4回(ローポリモデリングのメリット=リトポ不要)
(約 4,100文字の記事です。) 結論から言うと、ローポリモデリングにリトポは不要だ。ナイフツールとベベルがあればいい。仕上げに必要なのはクリースとサブディバイド... -
CG 雑記
リトポと造形の可能性を探る旅 第1回(ローポリとハードエッジとクリースと。)
(約 3,700文字の記事です。) Blender用リトポアドオンRetopoFlowの学習もついに終わり、実際に過去の自分のメッシュをリトポしてみることにした。今回は簡単だと思っ... -
CG 雑記
人体構造のトポロジはとっくに完成されている(既製品の流用)
(約 3,700文字の記事です。) 手動リトポで最も大変なのは、トポロジ密度の違うメッシュをつなぐ「つなぎ目」だ。例えば指と手の平との間、水かき部分の結合だ。顔パー... -
CG 雑記
とりあえずサブスタンスペインターを使えるようになった日
(約 4,800文字の記事です。) 基本的なチュートリアルを終え、簡単にではあるがサブスタンスペインターの基本機能を使えるようになった。まだまだ全然クオリティーは低... -
CG 雑記
サブスタンスペインター(Substance Painter)が難しい理由
サブスタンスペインターは「3DCG版のPhotoshop」とよく言われる。確かにそうだと言える部分もあるが、ちょっと違うと感じる部分もある。それでもサブスタンスペインター... -
CG 雑記
サブスタンスペインターの超基礎編を執筆しました
(約 2,900文字の記事です。) 私自身がサブペの素人ですので、素人目線で学習した結果のエッセンスをまとめた【超基礎編】を作りました。そして基礎の基礎を知った上で... -
CG 雑記
UE4のライト/メッシュのスタティック/ステイショナリー(Static/Stationary)ってどう違う?
(約 4,900文字の記事です。) UE4の学習を始めてすぐに、ライトの項目でStatic、ステーショナリー、ムーバブルの3つがあるよ、というのはすぐに分かった。だが、Static... -
CG 雑記
3DCGと英語とDiscord
(約 2,700文字の記事です。) やっぱり3DCGをやるなら英語はできたほうがいい。英語を自分の道具にした方が色々便利。そういう日記。 Discordって何? 恥ずかしながら... -
CG 雑記
女性のオリジナルキャラは考えて作る時代ではなくなった=AIが作ってくれる
(約 2,100文字の記事です。) オリジナルの女性キャラをどうやって作ろうかと考えていたところ、答えはAIが用意してくれていた。 VRoid関連で情報収集していたら たま... -
CG 雑記
個人でもロゴを安価に量産できる時代
(約 2,300文字の記事です。) バイクでも自動車でもレースと言えば華やかなメーカーロゴだ。だが著作権に配慮すれば実在メーカーのロゴは勝手には使えない。そこで自力... -
CG 雑記
UE4チュートリアルの使い方(初級と中級で使い方を変えるべし)
(約 3,200文字の記事です。) 「説得力のある環境の構築」をほぼ見終えた時点で分かったUE4の公式チュートリアルのいいところ・悪いところ。使い方を考えないと時間の...