Blender 4.2を使うために3.6からアドオンを一括で移植しないほうがいい理由

Blender2系から3系へ、メジャーアプデ毎に直前のバージョンからアドオンを全部移植してきた人は多いと思う。私もその一人。だが3.6から4.2へは、設定は移植してもいいがアドオンは一括で移植しないほうがいい。

(約 1,000文字の記事です。)

目次

3系のアドオンの一部がBlenderに干渉する

3系と4系ではアドオン周りの実装が大きく変わったらしい。なので3系でメンテされていない古いアドオンの一部が、Blender 4系の起動に干渉してBlenderの起動に2分以上かかるようになってしまった。

アドオンのロードのログを読んでいると、特定のアドオンの読み込みでフリーズしている。そしておそらくタイムアウトによって次の処理に進んで、ようやくBlenderが起動した。

大和 司

最初は原因が分からずに我慢して起動させていたが、さすがにイライラし過ぎて頭に来たので原因追及してみたわけです😅

4.2へのアドオン導入は1つずつ「必要な物だけ」を

もし設定を3系から4.2に移植した場合、面倒でも一度過去のアドオンを全部消して、新規に1つずつアドオンをインストールしたほうがいい。3系で使っていたアドオンファイルを個別に取り出して4.2にコピペ移植もオススメしない。

そして実は結構いいタイミングだと思う。Blenderのアドオンであふれかえっていた人は、この機会に「今の自分に本当に必要なアドオンかどうか?」を検討しながら1つずつ導入するいい機会だ。

大和 司

私も実際「あれ?これ消したつもりが残っていてアクティブなままだった」というアドオンがごろごろ出てきた。30個も40個も入っていたが、レギュラーメンバーのよく使うアドオンは10個程度だった。

またいくつかのアドオンは既にエクステンションとして生まれ変わっていたので、そちらを導入する方が得策だろう。

環境設定に関する具体的な知識

こちらトハ氏の記事がとても詳しいのでオススメです。

今回の創作活動は約30分(累積 約3,936時間)
(981回目のブログ更新)

ご支援のお願い

筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(Amazon様の商品を宣伝することで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下の商品名や画像アイコンをクリックしてからAmazon様で何かお買物をして頂ければそのご購入総額の1~2%が私に寄付されます。クリック後に別の商品のご購入でもOKです!誰が何を買ったかは私に通知されませんのでご安心下さい😊

また当サイトは楽天アフィリエイト、バリューコマース Yahoo!ショッピング アフィリエイト、および第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。

【他の関連記事を絞り込む場合】
下の カテゴリ名 タグ名 をクリックして下さい

目次