1つのメッシュに対して複数色を割り当てられるかテスト。ま、できましたね、Blender上で。
Blender上で複数色を塗れるのか?
できましたね。これができるようになったのでBlender上でのベタ塗り指定の方がいい。色の微調整がドラッグ一発だからだ。今まではZbrushで頂点カラーで塗りつぶし、Blender上で頂点カラーを表示させていたが、それだと見え方の違いによる色味の調整が難しかった。再度塗りつぶしとか面倒臭すぎる。
最初からレンダラーのあるBlenderで色指定した方がいい。後からの質感調整も楽だし。
Zbrush上での頂点カラーの問題点
こんな風に、Zbrush上で頂点カラーを塗るとグラデーションになる。これは恐らくZbrushの仕様。これを回避したかったのだ。
一方、こちらはBlenderのスクショ。
内側面を指定して、指定マテリアルを割り当てただけでスパッと色塗り完了。
Zbrushの頂点カラーの場合、この不要なグラデーションが嫌だった。スパッと塗りたいときには邪魔だった。
もちろんZbrush上で回避する方法もある。
けど、これを使わずに回避したかったのね。
今回、Blenderで上手く回避できた。やったね。
逆にグラデーション表現は今後の課題
ただし、Blender上でスパッと塗り分けるのは楽だと分かったが、グラデーションは逆に難しくなった。テクスチャなし、マテリアル無しでのグラデーション表現は、頂点カラーしか考えつかない。
とか思ってざっと調べてみたら、あったけれど、カラーランプを使う方法なのでパラメトリックだ。直感的じゃない上に使いにくい。グラデーション位置の制御が難しい。
やっぱり頂点カラーとの色味の調整ノウハウが必要か?あるいはBlender上で頂点カラーを塗るようにすべきか。
やっぱり、一歩進んで理想が二歩先に行ってしまう。陽炎を追うようだ。
今回の創作活動は約30分(累積 約1,210時間)
そのうちモデリング作業 約30分(累積 約237時間)
(424回目のブログ更新)
筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(Amazon様の商品を宣伝することで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下の商品名や画像アイコンをクリックしてからAmazon様で何かお買物をして頂ければそのご購入総額の1~2%が私に寄付されます。クリック後に別の商品のご購入でもOKです!誰が何を買ったかは私に通知されませんのでご安心下さい😊
また当サイトは楽天アフィリエイト、バリューコマース Yahoo!ショッピング アフィリエイト、および第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。