(約 2,000文字の記事です。)
トランスポーズマスターで結合する前に、どこかのサブツールに1つでも「非表示メッシュ」がある場合には、なんと、最後の最後にエラーを吐いてしまい、元に戻せなくなるという悲劇が待ち構えている。それを事前に回避するための方法をご紹介。
トランスポーズマスターで「結合する」分には問題が無い
だからすんなりいきそうな気がする。結合完了時のスクショ。
ここから全体的に回転させる作業をします。
作業後の悲劇
あとは元に戻せば終了。の予定が、元通りにばらそうとして「TPose|SubT」ボタンを押すと、こんなエラーが。
そしてこうなった。
もちろん元に戻せない。全ての作業がやり直しである。全滅。
原因は「一部のサブツールに非表示メッシュがあったこと」
あごひもを非表示にしたままになっていたみたい。
これはトランスポーズマスターの仕様であり、トランスポーズマスター前に非表示部分がないように気を付けてね、という旨の記述が公式リファレンスにも書かれている。(画像はGoogle翻訳後のスクショ)
Transpose Master | ZBrush Docs
やり直しの際に、非表示をDel Hiddenしてから再度トランスポーズマスターを利用してみたら上手く分解された。
(重要)トランスポーズマスターをかける前に全サブツールを検査する必要がある
え?何十個もあるサブツールを全て確認するのかって?だいぶきつい。そこでオススメの手段がこちら。
なお、Back To the Centerプラグインではトランスポーズマスター利用時にもし非表示箇所があれば点滅アニメーション表示させる機能もありますので、Back To the Centerプラグインのほうもご検討頂ければ幸いです。便利プラグインですから、寄付金額の価値はあると思いますよ。
こちらの記事から抜粋した画像です。
結論 トランスポーズマスターをかける前に非表示部分がないか確認
トランスポーズマスターをかける前に全てのサブツールに非表示部分がないか確認。
これがとっても重要です。
今回の創作活動は約30分(累積 約940時間)
(328回目のブログ更新)
筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(Amazon様の商品を宣伝することで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下の商品名や画像アイコンをクリックしてからAmazon様で何かお買物をして頂ければそのご購入総額の1~2%が私に寄付されます。クリック後に別の商品のご購入でもOKです!誰が何を買ったかは私に通知されませんのでご安心下さい😊
また当サイトは楽天アフィリエイト、バリューコマース Yahoo!ショッピング アフィリエイト、および第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。